SHOPLINEがCROSS MALLと連携開始

SHOPLINEとCROSS MALLのシステム連携について
全世界累計60万以上のマーチャントが利用するECサイト構築サービスSHOPLINE(日本現地法人:SHOPLINE Japan株式会社、代表取締役:大山廣貴)は、株式会社アイルが提供するオンラインストア一元管理システム「CROSS MALL」とのシステム連携を開始しました。
この連携により、SHOPLINEを導入している事業者は様々なデータ情報を自動で連携できるようになります。
背景と目的
ECサイト構築サービス「SHOPLINE」の利用事業者は、複数のオンラインストアを運営する傾向にありますが、運営ストアが増えるにつれて「在庫管理」「受注管理」「商品登録」の手間が増加し、事業者の負担が大きくなります。このような課題を解決するために、「複数ストアの商品・受注・在庫を一元管理」できるCROSS MALLとの連携機能を提供することとなりました。
CROSS MALL連携機能について
「CROSS MALL」は、複数のオンラインストアの商品登録、在庫管理、受注処理を一元化し、自動化することができるクラウド型EC Attractionsです。このシステムは、モール型およびカート型オンラインストアと連携し、受注・発注・仕入・在庫から分析までの運営自動化と効率化を実現します。
今回の連携により、SHOPLINEとCROSS MALL間で「受注情報」の一部が自動連携され、これにより複数のオンラインストアの受注情報を一元管理することが可能になります。
今後は「在庫情報」や「商品登録」の連携も進める予定です。在庫情報や商品登録の作業効率化と販売機会の最大化が期待されています。
SHOPLINEは、今後も外部サービスとの連携を通じて機能拡張を行い、事業者の運営課題の解決をサポートしていきます。
CROSS MALLについて
CROSS MALLは、複数のネットショップの商品・在庫・受注・発注・仕入を一元管理できるクラウドサービスです。要望を随時受け付け、各企業への運用提案や専任担当によるサポートを行い、使いやすさを追求しています。また、ネットショップを支えるバックヤードの担当者に光を当てる取り組みを行っています。
- ネットショップバックヤードの表彰や交流の場を提供する「BACKYARD FES.」
- ネットショップのバックヤード特化型メディア「B.Y」
CROSS MALLに関する詳細はこちら: https://cross-mall.jp/
SHOPLINEについて
SHOPLINEは2013年に設立され、急速に成長を遂げてきたSaaSプロバイダーです。私たちはすべての販売業者の取引におけるレベルアップをサポートし、販売、マーケティング、ビジネス戦略に至るまで総合的に運営を支援しています。SHOPLINEは、eコマースやソーシャルコマース、POSシステム、顧客ごとに最適なマネジメントなど、包括的なコマースソリューションを提供します。
本社はシンガポールにあり、約2000人のスタッフが世界中で事業を展開しています。これまでに600,000を超えるストアに選ばれており、LushやSunnystepといった著名なブランドが利用しています。
詳しくはこちら: https://jp.shopline.com/
社名:SHOPLINE Japan株式会社
代表取締役:大山 廣貴
所在地:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル
お問い合わせ先:SHOPLINE JAPAN 広報グループ