AI活用による商品モニタリング機能など新機能を実装

株式会社システムリサーチが運営・開発するECサイト構築サービス『イージーマイショップ』(所在地:名古屋市中村区 代表取締役:平山宏、証券コード:3771)は、AIを活用した「商品モニタリング機能」「商品説明文ライティング機能」「商品説明文校閲機能」を2025年9月2日(火)より提供開始いたします。
ECサイトの売上向上には、業務効率化や商品の訴求力向上が重要な課題であり、運営者にとっても難しいポイントです。
今回『イージーマイショップ』で実装されたAIを活用した3つの新機能では、商品の説明文をゼロから簡単に作成し提案することに加えて、既存の文章をより分かりやすく改善する機能や、購入者の視点に立った擬似モニター調査によって改善ポイントを把握し、より伝わる表現へブラッシュアップすることが可能になります。
これにより、運営者は効率的かつ客観的に商品説明文を作成・改善し、さらに商品開発のヒントを得ることが可能となりました。
実装の背景
ネットショップで商品を紹介する際、商品の魅力をどう伝えるかは購入意欲を左右する大きな要素です。しかし、「文章を書くのが苦手」「どう表現すれば購入者に響くのかわからない」といった悩みを抱える運営者は少なくありません。
個人事業主や小規模事業者にとって、ネットショップの運営作業は時間や労力の負担となっていることや、購入者から商品へのフィードバックを受ける機会が少なく改善が進まない現状にも注目しています。購入者側からは「説明文がわかりにくい」「商品の魅力が十分に伝わってこない」といった声も寄せられ、より的確で親しみやすい表現が求められていました。
こうした背景から、AIを活用した評価を受けられる「商品モニタリング機能」、商品説明文作成の負担を軽減する「商品説明文ライティング機能」、既存の商品説明文をより伝わりやすく改善する「商品説明文校閲機能」の実装に至りました。
3つの新機能 それぞれの概要について
商品モニタリング機能
実際のモニター調査は費用や時間など膨大なコストがかかりますが、この新機能では擬人化AIによる簡単な擬似モニター調査を行うことができます。例えば、「ピンクのうさぎを飼っている女子高生」「おせっかい好きな主婦」など、様々な人物像で商品をモニタリングし、それぞれの視点によって項目別に評価します。
さらに、「良かったところ」や「気になったところ」の感想も詳細にレビューし、趣味や生活スタイルに具体化された擬人化AIによる“より人間味あるリアルな意見”を提供することが特長です。
人物像によって変わる口調や表現など、ユーモアあふれるレビューにも注目。運営作業を楽しくしながら、購入者に伝わる文章作成を支援します。また、自分では気づきにくい強みや改善点を多角的に把握でき、商品開発・改善のヒントを得ることも可能です。
▼メリット
- 第三者視点による意見やレビューを受けられることで、商品説明文の改善のヒントを得られる。
- 商品自体の開発・改善のヒントにつながる。


商品説明文ライティング機能
商品のカテゴリ、ターゲット像、特徴を入力するだけで、AIが商品説明文やキャッチコピーを提案します。
入力した商品情報に加え、ターゲットを踏まえた説明文を提案してくれるため、購入者視点での表現のヒントとなるかもしれません。この機能の実装により、商品説明文をゼロから作成する手間や労力を削減し、業務が忙しく出品作業になかなか手が回らない運営者や、文章作成が苦手な人、ネットショップ運営初心者を支援します。
▼メリット
- 文章を作成・入力する運営者の負担を軽減し、業務効率化を実現できる。
- 商品の情報や魅力が伝わる商品説明文を作成することで、売上向上が期待できる。
商品説明文校閲機能
AIが既存の商品説明文を簡易的に確認し、誤字脱字の修正や、景品表示法・薬機法に抵触する可能性がある表現を注意喚起します。また、より分かりやすい表現への改善案を提示し、商品紹介文の品質向上もサポートします。
これにより、掲載前のダブルチェック作業の負担削減や法的リスクの未然防止、説明文のブラッシュアップに役立ちます。
▼メリット
- 商品説明文の改善・最適化を図ることによって、商品の魅力をより伝え、売上向上に繋がる。
- 誤字脱字や誤った表現を是正することによって、購入者からの信頼性の損失を防ぐことができる。

なお、新機能はすべて追加料金不要で、無料プランを含むすべてのプランで利用可能です。
今後の展望
今後も、AIを活用した取り組みを『イージーマイショップ』及び、ショップ様の販促支援サービス『創作品モールあるる』でも積極的に展開し、利用者の皆さまにより良い体験を提供してまいります。
『イージーマイショップ』について
個人・法人を問わず累計34,000店舗にご利用いただいているネットショップが無料で作成・運用できるクラウドサービスです。
オーダーメイド商品の販売やセット商品販売、定期販売、予約販売、会員限定商品など多彩な販売機能で、事業に適した思い通りのネットショップが作成できます。クレジットカード、コンビニ、バーチャル口座(銀行)、PayPay決済の導入・月額固定費は無料、決済手数料は業界最低水準で提供しています。
また、独立型ECサイトの重い課題である「集客力」のサポートとして、『創作品モール あるる』との連携・商品PRオプションもございます。
『イージーマイショップ』公式サイト https://easy-myshop.jp
1分でわかる!紹介動画 https://youtu.be/qXmrAZ0e1nA?si=Eu2hB2lErRucVUw8
『創作品モールあるる』について

『創作品モール あるる』は、イージーマイショップをご利用いただいているショップ様の販促支援サービスです。
商品やサービスの魅力だけではなく、「誰から買うか」を大切にしており、ショップさんの歴史、生産者さんの想い、職人の人となりを伝えるコンテンツが沢山あります。その想いを知った上で気に入った商品に出会うことができます。今後も「人(店舗)と人(お客さま)」が集い、繋がる場所を目指して努めてまいります。
『創作品モール あるる』サイトTOP:https://alulu.com
会社概要

社名:株式会社システムリサーチ
設立:1981年3月
本社所在地:〒453-0861愛知県名古屋市中村区岩塚本通二丁目12番
代表取締役社長:平山 宏
資本金:5億5,015万円(2025年4月1日現在)
事業内容:「ビジネスに寄り添うITパートナー」をパーパスに、製造・流通・エネルギー・医療・公共まで幅広い業界のお客様に最適なSIサービス・プロダクトサービスを提供する独立系IT企業です。
SIサービス業務/ソフトウエア開発業務/ソフトウエアプロダクト業務/商品販売/その他(WEBサイト運営等)
会社ホームページ:https://www.sr-net.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社システムリサーチ イージーマイショップ担当
お問い合わせフォーム https://easy-myshop.jp/contact.html