EChub

アクルがデジタルコンテンツ業界向けにEMV 3-Dセキュアによる売上向上戦略をテーマにウェビナー開催

アクルがデジタルコンテンツ業界向けにEMV 3-Dセキュアによる売上向上戦略をテーマにウェビナー開催

クレジットカード不正対策ソリューション【ASUKA】に関するセミナー開催のお知らせ

株式会社アクル(所在地:東京都港区、代表取締役社長:近藤 修)は、2025年9月30日(火)に「デジタル商品・サービス販売業界向け EMV 3-Dセキュア義務化後の適切な不正対策と収益拡大戦略を徹底解説!」をテーマとしたセミナーをオンラインで開催いたします。

ウェビナーについて

EMV 3-Dセキュア義務化後の運用が始まりましたが、EMV 3-Dセキュアはデメリット無しに不正を撲滅できる夢のような不正対策ではありません。実際に、EMV 3-Dセキュアを突破する不正ユーザーも多く確認されています。特に、デジタルコンテンツや電子マネー、チケットなどは引き続き「相対的にリスクが高い商材」と見なされています。

また、EMV 3-Dセキュアのリスクベース認証やチャレンジ認証による離脱も発生するため、真正顧客や売上への悪影響も懸念されています。

本セミナーでは、必須化以降のEMV 3-Dセキュアの課題と、売上アップにつながる適切な運用をデジタルコンテンツ業界の事例を交え解説いたします。セキュリティガイドラインに則したご案内となりますので、オンライン決済における不正対策の基礎知識を収集したい方もご参加ください。

ウェビナー概要

ご注意点

  • 本セミナーは法人向けのセミナーですので、個人の方のご参加はご遠慮ください。
  • 主にデジタルコンテンツ業界やチケット業界など、無形商材を扱う加盟店のご担当者さま向けのセミナーとなっております。
  • 決済代行会社さまやカード会社さま、カードベンダーさまなどパートナー企業さまのお申し込みはご遠慮ください。
  • 事前にウェビナーに参加する推奨環境をご準備ください。

会社概要

会社名:株式会社アクル

代表取締役社長:近藤 修

本社所在地:東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル 6階

設立:2016年7月1日

事業内容:クレジットカード不正対策ソリューション、チャージバック保証サービス、集客支援サービスなど

URL:https://akuru-inc.com/