EChub

AnyMind GroupがFANYに対するEC支援を開始

AnyMind GroupがFANYに対するEC支援を開始

AnyMind Group株式会社(エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔)は、吉本興業グループの株式会社FANY(代表取締役社長:梁 弘一)に対し、EC支援を開始します。当社のAI搭載型各種プラットフォームと専門チームによる運用支援を組み合わせたBPaaSモデルにより、ECサイトの構築からカスタマーサポート、物流・在庫の連携、データ分析に至るまで包括的にサポートします。

注:BPaaSとはBusiness Process as a Serviceの略で、ソフトウェアとオペレーション支援機能を組み合わせて提供するビジネスモデルです。

FANY社は、オンラインチケット販売や物販、ファンクラブ運営など、タレントIPを活用したオンライン事業を展開しています。今後さらにオンライン領域を強化していくにあたり、AIによる高度なデータ分析をはじめ、ECサイトの最適化、各ECプラットフォームとの在庫・物流連携、マーケティング施策の強化などが求められていました。

提供サービス

ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」

複数チャネルの商品・受注情報を一元管理し、業務効率を向上させます。販売データに基づいた広告・マーケティング施策の立案を支援し、データドリブンなEC運用を実現します。

グローバル物流プラットフォーム「AnyLogi」

システム連携によって、在庫管理から流通加工、配送までを一貫して行う3PLに対応し、ECに必要な物流機能をワンストップで提供します。また、AnyXとの連携により、受注データの自動取得から商品配送までをスムーズに行うことができ、バックエンド業務の省力化と業務スピードの向上が可能です。

会話型コマースプラットフォーム「AnyChat」

LINEやInstagram DM、Messengerなど各種プラットフォームと連携し、メッセージの一元管理が可能です。特定の商品を購入したユーザーへの個別配信や、タグづけされた顧客へのセグメント配信も行えます。

今後、日本国内のエンタメ領域において、AIを活用した業務の効率化やデジタル化をさらに推進していきます。また、将来的にはFANY社が展開する多彩なエンタメIPを海外のファンにも届けられるよう、当社の海外拠点とも連携し、越境ECや海外向けプロモーション施策においてもAIを活用しながら、日本カルチャーをオンライン・オフラインの両面から世界に発信していくことを目指します。

FANY社 代表取締役社長:梁弘一氏のコメント

AnyMind Group社との連携は、弊社の約500万人のファン基盤と吉本興業グループのタレントやコンテンツの強みを活かして、EC・データ活用・マーケティングの専門知識と組み合わせることで、EC販売強化、マーケティングデータの活用促進、タレントIPグッズからコンテンツの多接点展開を加速できることを期待しております。これにより、既存事業の収益拡大と新たなビジネスチャンス創出が期待され、双方の事業成長とシナジー効果を最大化する戦略的パートナーシップと考えております。

AnyMind Group Country Manager of Japan 藤田 翔大のコメント

FANY社の支援ができることを大変嬉しく思っております。タレントや漫画、アニメをはじめとする日本のエンタメコンテンツは、海外でも非常に高い人気を誇ります。当社は、すでに活用されているデータをもとに、AIを活用したより高度かつ細やかな分析を行い、PDCAサイクルの高速化と意思決定の精度向上を支援します。今後も当社プラットフォームとAIを通じて、日本の魅力を国内外に広く届けられるよう包括的にサポートしてまいります。

株式会社FANYについて

FANYは「おもしろいを、もっと一緒に。」をミッションに、プラットフォーム事業を幅広く展開する吉本興業ホールディングス傘下の事業会社です。ライブ、ラジオ、マンガ、ドラマなど、あらゆる表現手段を活用し、未発掘の才能とそれを支えるファンがジャンルの垣根を超えた相乗効果を生み出す場を提供します。私たちは、エンターテインメントの力で新たな価値を生み出し「おもしろい」を拡張していきます。

事業開始日:2021年4月26日

所在地:東京都新宿区新宿5丁目18番21号

代表取締役社長:梁弘一

コーポレートサイトURL:https://fany.lol

AnyMind Groupについて

AnyMind Groupについて

AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、11個のプラットフォームやソリューションを展開しています。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。

会社名:AnyMind Group株式会社

設立:2016年4月

URL:https://anymindgroup.com/ja/

所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F

代表者:代表取締役CEO 十河 宏輔

拠点:日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、フィリピン、台湾、香港、マレーシア(クアラルンプール・プタリンジャヤ)、カンボジア、アラブ首長国連邦、上海、深セン、杭州、韓国、サウジアラビア

事業概要:

ブランドコマース事業では、ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。

パートナーグロース事業では、Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。